栗橋國際カントリー倶楽部(6/10プレー) “くりかん”とは、栗橋國際カントリー倶楽部のことです。ものまねの方ではありません! ゴルファーから“くりかん”と呼ばれ親しまれている利根川の河川敷ゴルフ場です。 プレースタイルは、完全セルフプレーのゴルフ場で、車からバッグを降ろすのも、乗用カートにバ…
(この16番ホールは桜が咲く時期にはお勧めのホールです) 2/20、熊谷ゴルフクラブの協力業者懇親ゴルフコンペに参加してきました。 協力業者懇親コンペとは、ゴルフ場と取引がある企業の親睦を目的としたコンペで、 大抵、年に2回、夏と冬のお客様が少ない時期に開催されます。 そして、こ…
先日、取引業者のゴルフコンペ「高根鶴の会」に参加してきました。いつも関心してしまいプレーにお邪魔する度に撮影をしてしまうのですが、西コース9番のティーグラウンド横に見事な生花があります。 ちなみに西コースの9番はレギュラーティから545Y(Aグリーン)のロングホールです。3打目周辺からはクラブ…
倶楽部 我山(群馬県)でプレーをしてきました。久しぶに群馬県のゴルフ場です! 立地は上信越自動車道・富岡ICより10~15分位のところに位置します。 到着して印象的だったのが山荘風のクラブハウスです。 この山荘風のクラブハウスは「受付」「プロショップ」「ロッカールーム」「レストラン…
太平洋クラブ江南コースでプレーして来ました! 今週、雨の日が多かった為がラフが伸びていて出すのに一苦労です! ラフが伸びているのでボールを上から打ち込むように打つとクラブがボールの下を潜ってしまい飛距離が出ず!またラフへ! ラフが長く元気で密集しているのでボールが少し浮いた状態なんだと思いま…
(アウトコース9番ホール、ハウス側から撮影) 先日、ご挨拶に伺ったばかりの鳩山カントリークラブさんですが、直後に知人からプレーしてみたいと誘われて行ってきました。 こういう偶然てありませんか? しばらく電話が鳴らなかったのに電話を掛けると電話がかってきて折り返しになってしまったり、トイレ…
新都心ゴルフ
2021/2/2
2020/11/25
2020/11/18
2020/10/9
2020/7/1